住宅で住もうとするときにはまず活動するためのスペースが必要で、そのスペースの床には物を置きません。
ただ全く物を使わず生活をするのは無理なので、生活をするのに必要な道具などは収納スペースにしまう必要があります。
賃貸の不動産物件を探すときには十分な収納スペースがあるかを確認するようにしましょう。
内見などに行くと居室部分の広さばかりに気が取られてクローゼットなどをチェックしないときがあります。
収納が少ないと住みにくくなる可能性があります。
自己所有の不動産であれば収納が足りなければ自分たちで作って取付けたりすることも可能です。
タンスなどの大きな収納などを置いてそちらに入れてもいいでしょう。
しかし賃貸物件だと工事によって収納を増やすことはできず、さらに物件を傷めるような大きなものを置くのもためらうでしょう。
備え付けの収納が無ければ居住スペースにタンスなどを置く必要があり、その分居住スペースは狭くなります。
荷物を事前にチェックしておき、それが置ける収納があるかを確認しておきましょう。